ご契約者の皆さま
当社でアフラックの保険をご契約いただいている皆さまへ
住所変更、保険の見直し、ご契約内容の確認など、
お手続きやご相談はこちらまでお問い合わせください。
当社へのお問い合わせ
- ※当社以外の代理店にてご契約いただいているお客様は、担当の代理店、もしくはアフラックへお問い合わせください。
アフラックお問い合わせページはこちら


- 当社電話相談窓口
- フリーダイヤル:0120-989-701
受付時間:9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
- アフラックコールセンター
- フリーダイヤル:0120-555-595
受付時間:月〜金曜日9:00〜18:00 / 土曜日9:00〜17:00(祝日を除く)
- アフラックホームページ
- URL:https://www.aflac.co.jp/
- 給付金や保険金の請求手続きはどのようにすればよいですか。
インターネット(給付金デジタル請求サービス)または郵送でお手続きいただけます。
【インターネットでのお手続き】
アフラックのホームページより「給付金デジタル請求サービス」をご利用ください。
必要事項を入力し、写真をアップロード(添付)してお手続きを完了できます。請求書類のお取り寄せとご返送が不要なため、速やかにご請求手続きを完了できます。
なお、本サービスは所定の条件を満たした場合にご利用いただけます。ご利用条件のご確認や、給付金・保険金のご請求は、アフラックのホームページ内『給付金・保険金のご請求』ページよりお手続きください。【郵送でのお手続き】
- (1)インターネットでアフラックのホームページ内『給付金・保険金のご請求』ページより請求書類(郵送)をお取り寄せまたはダウンロードすることができます。
所定の設問にご回答いただいた後、お手続き方法選択画面で「郵送依頼へ」または「ダウンロードへ」をご選択ください。 - (2)証券番号、担当代理店をご確認ください。
- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者、もしくは電話相談窓口までご連絡ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店、もしくはアフラック給付金・保険金相談専用窓口へご相談ください。
<アフラック給付金・保険金相談専用窓口>
フリーダイヤル:0120-555-877
営業時間:月〜金 9:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)
- 担当代理店が当社の場合
- (1)インターネットでアフラックのホームページ内『給付金・保険金のご請求』ページより請求書類(郵送)をお取り寄せまたはダウンロードすることができます。
- 改姓の手続きはどのようにすればよいですか。
インターネットまたは郵送でお手続きいただけます。
【インターネットでのお手続き】
ご契約者様ご本人にて、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」をご利用ください。【郵送でのお手続き】
証券番号、担当代理店をご確認ください。- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者、もしくは電話相談窓口までご連絡ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店、もしくはアフラックコールセンターへご相談ください。
- 担当代理店が当社の場合
- 住所や電話番号が変わった場合、どのような手続きが必要ですか。
インターネットまたはお電話でお手続きいただけます。
【インターネットでのお手続き】
ご契約者様ご本人にて、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」をご利用ください。【お電話でのお手続き】
証券番号、担当代理店をご確認ください。- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者、もしくは電話相談窓口までご連絡ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店、もしくはアフラックコールセンターへご相談ください。
- ※登録の住所がご転居前のままですと、重要なご案内がお手元に届かない場合があります。転居・町名変更・市町村合併等により住所が変更になった場合は、お早めに変更手続きを行ってください。
- 担当代理店が当社の場合
- 保険料の支払いにクレジットカードは使えますか。
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
JCB、アメリカン・エキスプレス(アメックス)、VISA、MASTER各社のクレジットカードおよび各社の提携カード
クレジットカードの変更手続きについては、アフラックコールセンターへご相談ください。なお、インターネットによるお手続きをご希望の場合はご契約者様ご本人にて、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」をご利用ください。- ※一部の商品・ご契約内容によっては、クレジットカードをご利用いただけない場合があります。
- 保険料振替口座を変更するにはどのような手続きが必要ですか。
インターネットまたは郵送でお手続きいただけます。
【インターネットでのお手続き】
ご契約者様ご本人にて、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」をご利用ください。【郵送でのお手続き】
証券番号、担当代理店をご確認ください。- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者または電話相談窓口までご連絡ください。
預金口座振替依頼書を送付いたしますので、必要事項をご記入の上ご返送ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店またはアフラックコールセンターにご相談ください。
- 担当代理店が当社の場合
- 保険料の支払いについて相談したい場合は、どうすればよいですか。
証券番号、担当代理店をご確認ください。
- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者または電話相談窓口までご連絡ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店またはアフラックコールセンターにご相談ください。
- 担当代理店が当社の場合
- 生命保険料控除証明書はいつごろ発送されますか。
保険料の払方が月払・半年払のご契約は、9月下旬から10月上旬にかけて順次発送されます。
- ※保険料の払方が年払のご契約は、10月上旬から11月下旬にかけて順次発送します。
- ※保険料を給与から引き落とししているご契約は、団体の保険事務担当者様(お勤め先の給与引き落としお手続きのご担当者様など)からの依頼に応じた方法でお送りしています。
- ※今年新たにご契約された保険は、10月上旬から順次発送します。
- 保険証券を紛失した場合、再発行できますか。
再発行可能です。インターネットまたはお電話でお手続きいただけます。
【インターネットでのお手続き】
ご契約者様ご本人にて、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」をご利用ください。【お電話でのお手続き】
証券番号、担当代理店をご確認ください。- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者または電話相談窓口までご連絡ください。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店またはアフラックコールセンターにご相談ください。
- 担当代理店が当社の場合
- アフラック保険サービス株式会社はアフラックと同じ会社ですか。
当社アフラック保険サービス株式会社は、アフラック生命の子会社であり、アフラック生命グループの一員です。
- 契約の保障内容はどのように確認できますか。
アフラックから年に一度ご案内しているアフラックメールやアフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」でご確認いただけます。
なお、アフラックのご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」はご契約者様ご本人にてご利用ください。
- 保障内容の見直しや、保障の変更・減額相談などをしたい場合はどのようにすればよいですか。
証券番号、担当代理店をご確認ください。
- 担当代理店が当社の場合
当社の担当者または電話相談窓口までご連絡ください。ご契約を確認後、ご要望を伺ったうえで、ご提案やお手続きのご案内をいたします。 - 担当代理店が当社と異なる場合
担当代理店またはアフラックコールセンターにご相談ください。
- 担当代理店が当社の場合
- 電話がかかってくることはありますか。
当社では、資料をご請求されたお客様やご契約いただいているお客様に、電話によるご案内をしています。
- ご家族による契約内容確認制度とは何ですか。
ご契約者様が、あらかじめご家族の連絡先等の情報をアフラックに届け出しておくことで、ご契約者様に代わって、登録されたご家族も契約内容のお問い合わせ等ができるようになります。
- ご契約者様に代わって、登録されたご家族でも「契約内容のお問い合わせ」や「手続き書類の送付依頼」ができるようになります。
(手続き書類等の送付先はご契約者様宛となります。お手続きはご契約者様からとなり、ご家族による代理のお手続きはできません。) - 大規模自然災害等の安否確認でご契約者様と連絡が取れない場合や、通知物がご契約者様に届かず連絡が取れない場合、登録されたご家族にご契約者様の連絡先をお伺いすることで、確実にご案内をお届けできます。
- ご契約者様に代わって、登録されたご家族でも「契約内容のお問い合わせ」や「手続き書類の送付依頼」ができるようになります。
アフラックの「ご契約者様専用サイト」でのお手続きはこちら
訪問エリア
保険相談サービスの訪問エリアは宮城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・広島県・福岡県に限らせていただいております。
島しょ部および一部地域は訪問対象外とさせていただいております。詳しくはお問い合わせください。
宮城県 |
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 |
岐阜県・愛知県・三重県 |
滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 |
広島県 |
福岡県 |